MYスケッチブック

日常生活に関する情報を発信するブログです。

【2020年度】北辰テストの日程

 

f:id:sketchbook009:20200506173639j:plain

はじめに

埼玉県の中学校に通う受験生のほぼ全員が受ける模擬試験が北辰テストです。

私の子供も受けました。

埼玉の県立高校の問題形式と似ていることから試験対策になります。

また、北辰テストの偏差値が私立高校の単願試験、併願試験の基準となる高校も多数あります。

それだけ中学三年生にとっては大事なテストなのですが、試験の中止が余儀なくされたり、日程変更になったりしています。

 

改めて北辰テストの日程をまとめてみました。

変更があれば、適宜、更新しますので参考にしてください。

 

北辰テストの日程(2020年度)

 

2020年度の北辰テストの日程です。

残念ながら第1回目は中止となってしまいました。

 

第1回:4月26日(日)・・・中止

第2回:6月21日(日)(申込:5/14~6/1)

第3回:7月19日(日)(申込:6/18~6/29)

第4回:9月6日  (日)(申込:7/30~8/17)

第5回:10月4日(日)(申込:9/3~9/14)

第6回:11月1日(日)(申込:10/1~10/12)

第7回:12月6日(日)(申込:11/5~11/16)

第8回:1月31日(日)(申込:12/17~1/11)

 

申込期間が限られているので、期日までに必ず申し込みをしましょう。

申込方法は通っている中学校や塾で申し込むことができます。

私の子供は東京の中学校に越境していたので、埼玉県の書店で手続きを行いました。

 

詳細は北辰テストのホームページをご覧ください。

www.hokushin-t.jp

 

北辰テストの過去問

f:id:sketchbook009:20200506173710j:plain

北辰テストの過去問(子供が使っていました)

 

 

北辰テストで偏差値を上げるコツは過去問を解きまくること!

問題の傾向を掴んで対策をしっかりと練る。

出題形式の把握と時間配分は過去問を解かないとわかりません。

 

なので、過去問を購入してしっかりと対策をしましょう。

残念なことにアマゾンや楽天などのネット通販では買えないんですよね。

少なくとも子供が受験生の頃は買えませんでした。

近くの書店に行って5教科分の過去問を購入したことを今でも覚えています。

 

先ほど紹介した公式サイトに購入方法が記載されています。

 

北辰テストの偏差値は私立高校の基準になる

埼玉県あるあるの北辰テスト。

最大の特徴は私立高校の単眼試験、併願試験の基準になる学校が多いこと。

 

子供が受けた川越東高校は、

 

 ・3年1学期の9教科がいくつ以上(年度によって変わる)

 ・北辰テストの2回分の偏差値の平均がいくつ以上(年度によって変わる)

 

ということを学校説明会で教えてくれました。

県立高校の模擬試験という役割だけでなく、合否を分けるめっちゃ大事な試験です。

基準をクリアできれば、本番の試験が多少、出来が良くなくても合格させてくれるみたいですね。

本番一発ではなく、日頃の努力が報われるので、我が家にとってはありがたかったです。

学校によって基準は違います。

 

基準は公に公表されることはなく、個別の学校説明会やいろんな高校が集まる広い会場での説明会で教えてくれました。

 

今年は大きな会場での説明会はあるんでしょうか?

受験生は親含めて、大変だと推察いたします。

 

私が知っている限り、早稲田本庄高校、慶應志木高校、立教新座高校は北辰テストは関係なく、本番の試験のみです。

 

受験を考えている私立高校への説明会の参加は必須ですね。

学校の雰囲気もよくわかるので。